セミナー

セミナー · 2024/03/23
ハイデルブルク在住の安積先生のセミナーがzoomで開催されました。 交響曲の大家として知られているブルックナーですが、実は合唱作品も多いということで3回に渡って男声合唱団のための曲、ミサ曲、オラトリオなどを学びました。 ドイツは朝の7時とのこと。日本にいながらにして学べる事に感謝です。

セミナー · 2024/03/10
中世・ルネサンス音楽の研究者 宮崎晴代先生のセミナーを受講。5月まで全3回開催されます。 中世の音楽は音源がないため、唯一の手掛かりである楽譜から当時の音楽を読み解くという内容。楽譜を読むことも面白いけれど、眺める楽しみもあり。中世の写本は美しい!

セミナー · 2023/08/26
慶應義塾大学の音楽学の講義を受けてきました。 17~20世紀のヨーロッパ社会の変遷に伴う自然観と音楽との関係性を考察するという内容。歴史・文学・美術と音楽とを関連させて楽曲分析する音楽学は深くて面白い! 講義後は思う存分図書館で過ごせたし、塾長の講演会にも出席できたし、コロナがない生活は学びが多い。充実した一週間でした。...

セミナー · 2023/08/11
ハイデルベルク教会音楽大学合唱指揮科教授の安積道也先生が一時帰国され、日本でセミナーが開催されました。...

セミナー · 2019/10/12
今年も新・福岡古楽音楽祭に行ってきました。 オープニングは「4人の名手による協奏曲の響宴」 今夏に西南オラトリオアカデミー合唱団の公演で共演させて頂いたバッハ・コレギウムジャパンの方々の演奏です♪ スピード感のある曲も超絶技巧も古楽器だと心地いい♪...

セミナー · 2019/09/21
「明治キリスト教と日本」の展示会開催中の西南学院博物館へ行ってきました。 今日は 我らが西南オラトリオアカデミー合唱団指揮者安積さんによる讃美歌のレクチャーがあるという事で1階の展示物を閲覧した後、2階の講堂へ。 先月、とある所に讃美歌と明治日本の音楽教育についてのレポートを提出しなければならなかったのでタイムリーのテーマでした。...

セミナー · 2019/03/09
今日は合唱団の週末練習。 西南学院大学の音楽室でやっています。 帰りに構内にある博物館に寄ってみました。 グループレッスンで勉強する音楽史の為にも生徒に伝えられる何か面白いことはないかなと。 西洋音楽を学ぶにあたって宗教や西洋史は切り離せません。...

セミナー · 2018/10/27
新福岡古楽音楽祭 グレゴリオ聖歌のセミナーへ。 まだ楽譜が存在しない中世ヨーロッパの初期、教会では修道士たちが口伝によって聖歌を歌っていました。その後、音を点や線などのネウマ符で表すようになり、次第に四角い音符と譜線が登場したのです。 セミナーでは口伝やネウマ譜でグレゴリオ聖歌を歌ってみました♪...

セミナー · 2018/03/01
浜離宮朝日ホールにてピティナコンペティション課題曲説明会が開催されました。 全国のピアノ講師で会場は満席。 4人の先生方の解説と模範演奏はとても勉強になりました。 あっという間の8時間♪楽しかった♪

セミナー · 2018/02/16
ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)の交流会がありました。 ピティナ本部の方のお話をはじめ、福岡の先生方のレッスン状況を聞くことが出来きて有意義な時間でした。 コンペティションのイメージが強いピティナですが、ピアノ教師に役立つ情報を惜しみなく提供してくれる心強い存在です。

さらに表示する